ブログ情報

アジサイ祭りで漆喰手形アートワークショップを開催しました!

こんにちは!工務店ecrie、広報担当の橋本です!

6月7日に開催されたアジサイ祭りにて、私たちにとって初めてとなる「漆喰手形アートワークショップ」を開催させていただきました。
今回はその様子をレポートいたします。

大盛況だった当日の様子

当日は1歳半から10歳くらいまでの幅広い年齢のお子様にご参加いただき、会場はとても賑やかな雰囲気に包まれました。

特に印象的だったのは、お子様たちがデコレーションパーツを選ぶ姿です。真剣な表情で「これがいい!」「あ、こっちも可愛い!」と、自分だけの特別な作品を作ろうとする様子が本当に微笑ましく、見ているこちらも自然と笑顔になります。

そして何より心に残ったのは、お母さまが文字入れを一生懸命してくださっている姿です。お子様の名前や記念の文字を丁寧に書き込む様子から、この手形アートが家族の大切な思い出になることを願う親心が伝わってきて、とても感動いたします。

初めての試みを通して

今回が初めての試みということで、正直なところ不安もありましたが、実際にお客様と直接触れ合うことができて、私たちスタッフも本当に楽しい時間を過ごすことができました。

普段は家づくりという大きなプロジェクトでお客様とお付き合いさせていただくことが多いのですが、このような気軽な形でも地域の皆様とのつながりを感じることができ、改めて地域密着の工務店として活動する意味を実感しています。

参加者の方からの嬉しいお声

アンケートにご協力いただいた皆様には、感謝の気持ちを込めて4種類の香り(シトラス・フルーツ・無香料・せっけん)から選べるハンドソープをプレゼントさせていただきました。

実は私、橋本は一般的な「せっけん」の香りが人気だろうと予想していたのですが、意外にも「フルーツ」の香りが一番人気でした!参加者の皆様の好みを知ることができて、これもまた新しい発見です。

そして何より嬉しかったのは、参加者の方からいただいたお声です。

「500円でこんなに立派な手形アートができるなんて!」 「小さい子が参加できるワークショップが少なかったからとてもよかった」

このようなご感想をいただき、私たちの想いが皆様に伝わったことを実感し、本当に嬉しく思います。お忙しい中、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

漆喰という自然素材について

今回ワークショップで使用した漆喰は、私たちが家づくりでも積極的に取り入れている自然素材の一つです。調湿効果があり、化学物質を使わない安全な素材として、特に子育て世代のご家族におすすめしています。

今回のように手形アートとしても楽しんでいただけて、漆喰の魅力を多くの方に知っていただく良い機会となりました。

今後の活動について

今回の経験を活かし、今後も地域の皆様とのつながりを大切にしながら、様々な形で自然素材の良さや家づくりの楽しさをお伝えしていきたいと思います。

夏休み特別企画として工務店ecrieにて漆喰の手形アートワークショップ開催いたします!予約制で行いますので、ゆっくりと涼しい部屋で楽しんでいただけます。詳細はまた改めてご案内いたしますね!

ご参加いただいた皆様、あじさい祭りでお声がけくださった皆様、本当にありがとうございます。また次回お会いできることを楽しみにしております。

TOPへ戻る

お問い合わせ・資料請求
- CONTACT -

家づくりに必要な資金計画や
土地探し、
プランニングなど、
その他些細なご相談も承ります。